![f:id:tommysttul:20181106195046j:image f:id:tommysttul:20181106195046j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tommysttul/20181106/20181106195046.jpg)
こんにちは、トミヨです!
韓国に住んでいた時に私の母が韓国に遊びに何度か遊びに来ましたが、一番大変だったのは食べ物でした。実は私の母は、辛いものが一切食べれません!!!また追加して言うと固いものも食べれません。
それで、いつも韓国に母が来ると何を食べようか困っていました。
韓国に来たはいいけど、私の母のように辛いものが一切食べれないという方もいるかと思いますので、今回、私の母と食べた辛くない韓国料理を10個書いておきます。
韓国旅行などの参考になれば幸いです♪
唐辛子の入ってないチヂミ
![f:id:tommysttul:20181106183434j:plain f:id:tommysttul:20181106183434j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tommysttul/20181106/20181106183434.jpg)
チヂミは定番中の定番ですね^^
しかし要注意しなければならないのが、赤いチヂミなら目で見て辛いというのは分かりそうですが、赤くない普通のチヂミだと思って食べたら、辛かったということが多々ありました。
チヂミの具がニラとかネギかと思ったら青唐辛子だった!ってことがありました。なので、唐辛子の入ってないチヂミなら辛くないのでおススメです♪
鴨肉料理も美味しいです!
![f:id:tommysttul:20181103233917j:image f:id:tommysttul:20181103233917j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tommysttul/20181103/20181103233917.jpg)
鴨肉食べたことありますか?
日本ではあんまり鴨肉食べないような気がしますが、韓国では普通に食べます。
鴨肉の燻製や鴨肉鍋、鴨肉焼きなどがあります!
私は鴨肉好きですね!美味しいです。豚肉などとはまた違う味が楽しめます。
でも、ちょっとお高めではありますが^^;;
豚とか牛の油より体には悪くないって話もあったります。
プルコギ
![f:id:tommysttul:20181025204314j:image f:id:tommysttul:20181025204314j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tommysttul/20181025/20181025204314.jpg)
定番中の定番!!!!
お店で食べればお高いけれども、お家で炒めて食べるだけのやつを今回は食べました。
私の母もすきやきみたいで美味しいーー!って言ってました。
甘い味付けで日本人の口には一番合うのではないかなと思います。
ソルロンタン
![f:id:tommysttul:20181103233932j:image f:id:tommysttul:20181103233932j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tommysttul/20181103/20181103233932.jpg)
辛くもないけど、味も薄いソルロンタン。
胃には優しいです。塩とか胡椒を入れて味の調節できます。
でも、キムチとかカクテギとかをこのスープと一緒に食べるのがまた格別に美味しいんですけど、母のようにまったく辛いのが食べれないとキムチ系も食べれないので、味に飽きそうな気がしますね^^ ;;
カルビタン
![f:id:tommysttul:20181103233956j:image f:id:tommysttul:20181103233956j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tommysttul/20181103/20181103233956.jpg)
ソルロンタンとは違ってこっちはしっかり味ついてます!!
ゴロッとお肉が入ってて美味しいです。
ソルロンタンよりはお値段少しお高めですが。
唐辛子の辛さはありませんが、胡椒の辛さというよりも胡椒が効いている味がします。
ちょっと高くつくけど韓定食
![f:id:tommysttul:20181106182009j:plain f:id:tommysttul:20181106182009j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tommysttul/20181106/20181106182009.jpg)
これは韓定食ではないけど、似たようなもの。
韓定食の特徴はとりあえずお皿の数がスゴイこと!
辛いおかずもあるけれども辛くないおかずもあるので、選り好みできますね^^
お粥
![f:id:tommysttul:20181106182051j:plain f:id:tommysttul:20181106182051j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tommysttul/20181106/20181106182051.jpg)
日本では病人食って感じですけど、韓国では普通に食べたりもします。
お粥の専門店に行くと、色んな味があってこちらも楽しめます。
全く辛くないので日本にはないお粥を食べてみるのもアリかと思いますよ。
マンドゥ(餃子)
![f:id:tommysttul:20181103234011j:image f:id:tommysttul:20181103234011j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tommysttul/20181103/20181103234011.jpg)
肉マンドゥに限ります。
キムチマンドゥは当たり前に辛いです(笑)
たまに、肉マンドゥが辛い時もあるので注意してくださいね←えっ?w
ジャージャー麺
![f:id:tommysttul:20181103234022j:image f:id:tommysttul:20181103234022j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tommysttul/20181103/20181103234022.jpg)
ドラマではよく見る黒い麺です。
ジャージャー麺はご存じのように全く辛くありません。
辛くないジャージャー麺を食べるか、辛いチャンポンを食べるか、で迷う人が多いため、チャムジャ麺というハーフハーフもあるくらいですし(笑)
【番外】定番のチャプチェもありますが…
韓国に遊びにくる日本人に何食べたい??と聞くと、「チェプチェ食べたい~!!」
という人が結構います。でも、チャプチェだけを出してくれるお店はあんまりないので、私としてはそう言われるのが一番困りますw
チャプチェはどちらかと言えば、サービスで出てくるサイドメニュー的に出てくる時が多いです。
ですので、チャプチェを食べたい気持ちも分かりますが、在韓日本人としては一番困る食べ物ですし、チャプチェのお店はそうそうありませんので、それ以外で上記のような辛くない食べ物を楽しまれることをおススメします^^