
こんにちは、トミヨです。
久しぶりに再訪問したスンドゥブチゲのお店があるのでご紹介したいと思います。ちなみに韓国はお店の入れ替わりが激しいんですが、ここは長年やっているようです。
明洞の近くにある「チョンウォンスンドゥブ」

韓国旅行、ソウル旅行の定番の場所が「明洞(ミョンドン)」だと思います。
もう何十回も韓国に来ている友達も韓国に遊びに来るたびに、とりあえず行っておく場所が明洞ですね^^そんな明洞の近くにある韓国料理スンドゥブチゲのお店です♪
実は5年くらい前に一度行ったことがあったんですが、久しぶりに行ってみると場所が変わってましたね^^お店の位置については最後に記載しています♪
辛いけど癖になる味

スンドゥブチゲ、正直に辛いです^^;;
でも癖になるので、結局食べ続けてしまいますね^^スンドゥブって日本語で言うと「おぼろ豆腐」という意味で、絹豆腐みたいな感じですね。
たまにすごく食べたくなるのがスンドゥブチゲだと思います。
ちなみにここのお店はスンドゥブの種類が色々ありました。私はこの時、海鮮スンドゥブにしました!海鮮の味が染み出てて美味しかったです^^
他にも牡蠣、キムチ、キノコ、豚肉、牛肉のスンドゥブがありました!
無料のおかず、そして卵からのビビンパ!

私がここのお店を気に入っている理由の一つが無料のおかずとそしてビビンパが食べれること、さらには生卵がついてくることです。
最近は無料のおかずの品数が少なくなったり、品祖になってきたりしている店もありますふが、このジョンウォンスンドゥプはトッポッキやチヂミが出たり、ご飯をビビンパにして食べれたりとバラエティ豊か。
トッポッキに至ってはさらに辛さが増すってのもありますが笑
ご飯も石焼みたいな感じのお釜で出てくるのでさらに旨し!それから生卵も出てくるので、それをチゲの中に落とし入れて食べると少し辛さも和らぎます。
昔は卵入れ放題だったんですが、さすがにこのご時世ですからね。
最近は一人1個ずつに変わったようです。
帰りにはヤクルトくれるよ!

スンドゥブチゲの辛さを一番最後になくしてくれるヤクルトを貰えます^^
ヤクルト飲めば辛さがなくなるって不思議ですけど、このサービスは嬉しいですね!韓国も経済状況が決して良いわけではないので、昔のように色々なサービスが少なくなってきています。
このヤクルトもいつまで続くか分からないですが、ヤクルトも卵もビビンパもぜひ続けてほしいですね!