こんな方たち向けの記事です。
気になってる方も多い、ティーセラピー講座。
韓方とか全く勉強したことない
韓方茶飲むだけやってきた
何なら韓方茶飲んだことないかも
みたいな方も多いかと思います。
そんな方が本格的に韓方茶を勉強したいと思ってもはハードルが高いな…
というのが正直なところかと思います。
今回は、実際に東医宝鑑アカデミーのティーセラピー講座を受けた感想を書いておこうと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね^^
- 10年越し願いが叶った!にティーセラピー講座!
- どうやって講座を受けるの?
- ティーセラピー講座が楽しい3つの理由
- 唯一のデメリットかも?決して安くはない
- 送られてくるキットだけでもほぼ講座費用
- 【重要】始めるチャンスは1年に1回だけ!
10年越し願いが叶った!にティーセラピー講座!
2012年、韓国に住み始めました。その後、7年間韓国生活したわけですが、
最初の頃から「ティーセラピー」という韓方茶のカフェがあることを知っており、
何度か足を運びました。
韓国語もある程度できる、
もともと医療関係者、
本場で韓方を学べる
と思い、ティーセラピーのカフェで韓方茶の学校もあると知り、
カフェに尋ねていきましたが、「今は教えてない」と言われました。
今だけというよりは「もう教えてないんだな」と受け取ってしまい、
ずーと諦めていました。
が、日本に帰ってきて、
せっかく韓国に7年も住んでいたのに韓国らしいこと一つも身に着けてなかったなーと感じ
2022年は韓方を学びたいと思いました。
ちょうどコロナ禍でいろんなセミナー講座がオンラインになっていて、
地方住みの私には絶好のチャンスでした。
韓方の講座を探しているところに「ティーセラピー講座」を日本でも実施していると知り、
約10年越しに念願叶って講座を受けることになりました。
というか、日本では何年も前からティーセラピー講座をしていたようでした。
知らなかった私…もっと調べる力が必要だなと感じました^^
どうやって講座を受けるの?
2021年からはコロナの影響でオンラインで受講が可能です。
ただ、コロナ明けはどうなるのか?は今のところは分かりません。
コロナ前は東京や大阪、京都などで講座をしていたようです。
オンライン講座ではないので、地方住みの人にとっては受講するにはハードルの高い講座だったと思います。
私もオンラインだから簡単に受講できたというのはあるからです。
2022年の場合ですが、今の時点ではベーシック課程と初級課程のみしか分かりませんが、
ざっとオンライン講座はこんな感じです。
- 基本はオンラインで動画視聴
- 講座の資料やキットは韓国から送られてくる
- 指定された期間内は動画視聴が可能(何度でも)
- Googleのクラスルームを利用して動画視聴
- 講座に対する質問は直接先生にメッセージでできる
- 動画視聴期間内(終わりあたり)にオフラインで質疑応答の講座あり(不参加でもOK)
- オフラインの講座の際にも今までの質問に対する答えをしてくれる
こんな感じで講座を受けています。
中級以上の課程では実習もあるようなので、今後はどうなるかは分かりません。
ティーセラピー講座の課程は?
ティーセラピー講座の課程は1つではありません。
講座自体は私が知る限り、下記の4つの課程に分かれています。
- 入門課程ベーシック
- 専門課程初級
- 専門課程中級
- 専門課程上級
調べたところによると、上級終了者に向けてフォローアップ講座を実施したりもしているようです。
この課程は約1年かけて実施しています。
基本、同時進行はなく、一つの講座が終わったら次の講座というような感じです。
どうやって申し込むの?
私の場合(2022年Ver.)ですが、基本的にはまず東医宝鑑アカデミーのインスタグラムにて募集開始のお知らせをしてくれます。
この投稿をInstagramで見る
ですので、インスタをフォローするのが一番確実です。
インスタで募集開始されるときに申込サイトも記載されてますので、
そこから申込すればOKです!
申込後にサイトに記載してある口座に受講料を振込めば
これで申込完了です。
日本以外からは申込できる?
日本国外からの申込はできない可能性があります。
韓国に帰省していた時にこの申込のサイトにアクセスできませんでした。
日本以外の海外からアクセスできないサイト仕様になっている可能性もあります。
ですので、海外から申込したい方は直接事務局に連絡する必要があるかと思います。
キットの送付や講座費用等も関係してきます。
ですので、インスタのDMからお問い合わせをしてみるといいでしょう。
ティーセラピー講座が楽しい3つの理由
講座を受けるなら絶対に楽しい方が良いですよね?
私はこの講座は楽しい!と感じているのですが、
その理由は下記の3つだと思っています。
- 初心者でも分かりやすい
- 講座のキットがめちゃくちゃ魅力的
- 自分の体調や好みに合わせてお茶を選ぶのが楽しい
一つずつ見ていきます。
①初心者でも分かりやすい
このティーセラピー講座を始める人のほとんどは
「韓方なんて1ミリも習ったことないわ」
という方もいらっしゃるかと思います。
私もちゃんとした韓方は勉強したことはありません。
ちょっと民間療法的な韓方はありますが(笑)
ですが、すっごく分かりやすいです。
本格的なティーセラピーの講座に入る前に
ティーセラピーにおいての漢方の考え方や歴史を教えてくれます。
また、オンライン講座の場合は自分のペースで
期間内でしたら何度でも同じ講義を聞くことができます。
なので、理解できなければ何度も聞いたり、質問したりできますし、
基本的には簡単に分かりやすく説明してくれるので
ついていけなかったらどうしよう?とかそんな心配はいりません。
先生は韓国人で韓国語を話しますが、通訳さんがいるので安心です!
教えてくれる先生は韓国で韓方茶を研究している韓方医のイ・サンジェ先生です。
もちろん、イ・サンジェ先生は韓国の方なので
先生自身は講座内では韓国語しか話しません。
しかし、安心してください(笑)
きちんと先生の横に通訳の方はいらっしゃいます。
ティーセラピー専門課程の初級を送ってもらったキットのお茶とお菓子とともに
お茶は自分で組み合わせて
私はアマドコロと桔梗の根のお茶✨旦那氏にもお菓子のお裾分けとお茶をお茶は旦那氏にも毎日出してて
今宵は桔梗の根と甘菊と桑寄生のお茶☺️お茶淹れるのがこんなに楽しなんて pic.twitter.com/7ox5TYshLj
— Ⓣⓞⓜⓘ@KJしゃべラジ日韓夫婦の×ラジオ (@kjradio_tomilee) September 28, 2022
上のTwitterの写真を見てもらえれば分かるように動画内には先生と通訳さんがいて、
先生が話す⇒通訳さんが日本語で通訳する
という流れの授業内容となっています。
また、質問もできると書きましたが、こちらも日本語でOK!
事務局の方や通訳さんなどが先生に韓国語で伝えてくれてるのではないかと思います。
ちなみに私は韓国語ができるので、先生の言葉をそのまま理解できますが、
韓国語の勉強をしている方には韓国語の勉強にもなるかなと感じました。
(釜山なまりがありますがw)
②講座のキットがめちゃくちゃ魅力的!
どちらかと言えば、私は講座のキットが毎回楽しみです(笑)
講座のキットは講座ごとに違いますし、
何ならその年ごとにも違うようです。
先生の好みや講座の時期、また授業内容に沿って
厳選して送られてきます。
お茶だけじゃなく
韓国の茶菓子(めっちゃ美味しい)
参鶏湯キット(お家で作られる)
マッコリキット(お家で作られる)
なども私の時にはありました。
それから先生が監修しているブレンド茶なども送られてきました。
そして大事なお茶の薬材(なつめや黄耆、ヨモギなど)もありました。
このお茶の薬材は自分で組み合わせて飲んだりできるので、
「あぁー韓方茶勉強してるなぁー」
という気分にもさせてくれます。
➂自分の好みや体調に合わせてお茶を選ぶのが楽しい
前にも書きましたが、
ブレンド茶のひとつひとつの材料となり、
それ自体もお茶単体として楽しめる
薬材(なつめ、シナモン、当帰など)もキット内に含まれています。
ですので、入門編の時から自分でお茶を組み合わせて楽しむこともできます。
本格的にお茶のブレンドを勉強するのは中級からですが、
とりあえず単体のお茶の味や効能を自分で勉強しつつ、
この組み合わせはどうだろう?と楽しむことができるわけです。
ちなみに私は韓国人夫にその日の体調を聞き、
今日はこれとこれをブレンドしたお茶を飲んでもらおう!
と一人で楽しんでます。
唯一のデメリットかも?決して安くはない
正直にご紹介…なので個人的には決して安い講座ではないということが
もしかしたら唯一のデメリットかもしれませんね。
講座のレベルが上がるにつれて、講座費用をあがります(たぶん)。
参考までに、
入門:28000円
初級:36000円
でした。
お試しに5000円くらいで~というのはできないですが、
入門編で雰囲気をつかんでイケそうだと思ったら、
次に進めばよいと思います。
また、せっかくなら最後まで受講することをおススメします。
それは、どの講座も1年に1回しか開催されてないからです。
それについては後に書いてあります。
送られてくるキットだけでもほぼ講座費用
唯一のデメリットとして、費用をあげましたが、
ここでこの費用について補足しておくと、
送られてくるキットだけでも講座費用に値するんじゃないかと思ったります。
韓国に行った時にこの講座を教えてくれるイ・サンジェ先生が
経営する韓方茶カフェ「ティーセラピー」に行って韓方茶を買うのですが、
そこに売っている韓方茶のお値段とキットに入ってるお茶を見ると納得の価格です。
考え方の一つですが、先生が選んでくれたお茶たち(キット内のお茶)を飲みつつ、
韓方茶のティーセラピーまで習えると思えば、
決して高い価格ではないということです。
【重要】始めるチャンスは1年に1回だけ!
前にも書きましたが、一番重要なのは
各講座も1年に1回の開催
だということです。
このティーセラピー講座は、1年をかけて順番に各講座を開催していきます。
入門は7月~8月、初級は9月の終わりから11月初めまで、
それぞれに講座の準備期間が空くので、1年をかけての開催となってますね。
そして、入門の終了証がなければ次の初級編を受けることはできません。
その次の中級も同じで初級の終了証がなければ中級を受けることができません。
ですので、始めるチャンスは1年に1回なのです!!
ちなみに途中挫折した場合は?
ベーシック講座だけを受講して、次の講座を受けられないかも…という方もいらっしゃるかと思います。
もちろん、面白くなくて…なら関係ないのですが、
時間や自分の環境、経済的問題など次を受講できない理由も様々あるかと思います。
ですが、そんな場合でも次年度に開催される講座を受講することができるので安心してください。(まぁ開催されれば…の話ですが。)
例えば・・・
2021年はベーシックだけを受けた
2022年は初級講座から受講可能
という感じです。ベーシックの終了証があるのでOKってことですね。
まとめ:やりたい人はチャンスを逃さないで!
このティーセラピー講座をご紹介したときに、この講座について興味のある方も多数いらっしゃいました。私も受講する前まではネットで情報を漁りまくって調べました。
前にも書いたように値段が値段だけに迷う方も多いかと思います。
ただ、
私個人的にはこの講座を受けてとても満足しています。
また、
この講座がいつまで開催されるのか分からないことや、
始めるチャンスもそれぞれの講座を受講できるチャンスも1年に1回しかない
ことを考えるとぜひ受講してほしいなと思っています。
一番早くて2023年に開催されるものがチャンスですので、
気になる方はぜひ東医宝鑑アカデミーのインスタをフォローしてみてくださいね!
それでは、またッ☆