Inakalog
My Old House & Country Life
with My Husband
In Miyazaki
田舎暮らし

失敗しない田舎移住の鉄則は「賃貸」!【逃げ道を作っておく】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、トミヨです。

田舎移住、田舎暮らしを大満喫しています。
先日、こんなツイートをしました。

今回はこのツイートについて移住経験者の目線から深堀していこうと思います。

【鉄則】田舎暮らしの第1歩は「賃貸」が良き

田舎暮らしの第1歩は「賃貸」が鉄則だと考えています。
その理由としては…

選んだ田舎が悪ければ、すぐに田舎を替えることができるから。

これは田舎移住を経験した私が激しく同意した͡コトです。

田舎や都会などは関係なく、住んでみないと分からないことはたくさんあると思います。

例えば…

季節ごとの環境
周りの人
周りの環境
(一軒)家の好み

住んでみて、「あれ?何か違うなー」と思ったら、また別の場所へ自分の理想を追うことができます。

季節ごとの環境

北国、南国、山、海…それぞれに一長一短の環境があります。

雪深ければ冬は大変でしょうし、
南国は夏が大変で、
山が近ければ動物が多くでますし、
海が近ければ台風や潮風に悩むこともあるでしょう

その他にも実は盆地だったり、雨が多い地域だったり…と住んでみないと実際のところの住み心地なんてものは分かりません。

賃貸から始めれば、ここの環境はちょっと・・・と思った時にすぐに住み替えをすることができます。

周りの人

田舎は都会に比べたら、人間関係は濃いですし、田舎の世間はかなり狭いです。親戚同士で近くに住み合っていたりもします。

よそ者と言われる移住を快く受け入れてくれたりもしますが、やはり人。
そこには【合う合わない】が出てくる可能性はゼロではありません。

また2020年に起きた新型感染症の際には田舎の人の目が怖いなと実際に感じたりもしました。

田舎移住してみて、やっぱり最大の短所はやはり【人の目の怖さ】だと実感した話 こんにちは、トミヨです。 田舎暮らし満喫中ですが、2020年7月現在は人の目に怯えながら生活もしてます。 外国人の夫...

合わない人がいる場所でずっと住み続けることほど嫌なものはありません。
だからこそ「賃貸」から始めれば嫌な人がいれば他の場所へ移ることができます。

周りの環境

前述の周りの人と関係しますが、住む家の周りの環境も住んでみなければ分かりません。ここでいう周りの環境は、

コンビニ、スーパー、病院までの距離
職場までの距離
ゴミ捨て場の状態
自分が住んでいる地区のイベントの状況

などです。

事前にいくら調べても、実際に住んでみて日常生活をしてみないと分からないことです。
また、自分が住んでいる地域のイベントに関しては、住んでみて初めて知ることも多々あります。

(一軒)家の好み

古民家暮らし良さそうだなー

最近、Youtubeなどでも素敵な古民家で暮らしている方をたくさん見かけます。
中古住宅に住んでいる私でさえ、いいなーとうらやましいほどです(笑)

しかし、素敵な古民家だって短所はあります。
古民家です、古い家。

冬はすきま風に、夏は大量の虫。
お家の手入れだってあるかもしれません。
段差も多かったり、広すぎて掃除が大変かもしれません。

表面では素敵に見えても、裏では素敵な家を維持する労力があったりもします。

自分が古民家や中古住宅に住んでみて心地よいのかなんてのは実際に住んでみないと分かりません。もし、古民家や中古住宅が無理なら田舎のアパートに住めばOK。

これも「賃貸」だからこそできるワケです。

田舎移住しつつ物件購入はある意味「賭け」

お家は購入してしまったら、最後まで付き合う必要があります。

家が良くても周りの環境が悪ければ、
家が良くても周りの人が悪ければ、
家が良くても地域のイベントが大変であれば、
古民家にの住み心地が悪ければ、

そのお家から逃げることが難しくなります。

私自身は田舎移住しつつ物件を購入しましたが、移住してもうすぐ1年、
ようやく安心できそうです。

お家は気に入ってますが、周りのコトが分からなかったからです。

本当にドキドキものの「賭け」でした。

「賃貸」で理想の空き家(中古住宅)を待ち続けるのもあり

前述しましたが、田舎移住して物件購入した私ですが、田舎での理想の物件購入は結構難しいと感じています。

【田舎移住/地方移住】田舎での理想の中古住宅探しは難しい!どう見つける? こんにちは、トミヨです。 田舎へ移住とともに田舎の中古住宅を購入し住んでいます。 中古住宅なので、当たり前の事実として新...

田舎には空き家がたくさんありますが、不動産屋にまで情報が回る前に売れてしまうことも多い状況です。

田舎の不動産情報は①知人・知り合い⇒②不動産⇒➂ネット掲載の順。

なので、理想のお家が出てくるまで、移住先の様子を見つつ「賃貸」で過ごすのも良いと思います。

また、良い空き家も上の①の段階で止まっている家も多々です。だからこそ、賃貸で住みつつ近所の人と顔馴染みになっておくと良い家をGETできたりもします。

そして、良い空き家を待ってる間に「DIYスキル」を身に着けて、自分でセルフリノベーションも可能になりますね^^

こうやってよく考えてみると「賃貸」で田舎暮らしを始めることのメリットの方が多いです。そして、繰りかえしですが、焦ってお家を購入しても良いことはありません。

「何か理想と違うな」の時に対応できることが大切

我慢する田舎暮らしは長続きしません。
自分の理想に近い田舎暮らしを追い求めることが大切かなと思います。

とは言え、別にリスクを背負って、初めから田舎に家を購入もありです。
私もそうしましたし^^;;
ただ、色んな意味で心臓に悪いのでおススメはしません。ただそれだけです。

しかし、一大決心をしてやる田舎移住。

どうせなら失敗しない田舎暮らしをしたいですよね?
自分が理想とする田舎暮らしをしたいですよね?

それなら田舎移住の鉄則は逃げ道のある「賃貸」から始めることです。
それが、田舎移住した経験者から言えるアドバイスの一つです。

【リアルな話】不便すぎて嫌になった?田舎暮らし6か月の心境を語る こんにちは、トミヨです。 2019年の10月に田舎に移住しました。 この記事を挙げたのは2020年の6月。 6か月...