本 ガン患者にしか分からない心理がギュッと詰まった本|「孤独を克服するがん治療」 2023年8月31日 tommy32 とみよのInakalog 一応、私自身は元医療職者としてガン患者さんの気持ちを分かろうと 努力はしてきました。しかし、どんなことにおいても …
食べ物 【2023年版】韓国人夫が認めた日本で購入できる本格韓国食品! 2023年8月26日 tommy32 とみよのInakalog こんな方たち向けの記事です。 韓国好き 韓国料理が食べたい コロナが落ち着いて、ようやく韓国に行けるように …
腎臓がん闘病記 腎臓がん闘病記「#4-2化学療法レンビマ+キイトルーダ(3~4クール目)」 2023年7月30日 tommy32 とみよのInakalog こんにちは、トミヨです。 まさかの夫の腎臓がんの再発。 しかも、腎臓がん発症し、腎臓摘出してから約10年後に。 今までの経 …
本 「無人島のふたり」のタイトルに凄く共感させれた|ガンになって読んだ本 2023年5月22日 tommy32 とみよのInakalog その理由としては、 どんな治療をした? 治療している時の状態は? 治療中の気持ちは? 最 …
腎臓がん闘病記 夫が腎臓がんになりました|腎臓がん再発闘病記「#4抗がん剤治療(副作用とか)」 2023年4月21日 tommy32 とみよのInakalog こんにちは、トミヨです。 まさかの夫の腎臓がんの再発。 今までの経緯はこちら 経過の詳しい内容については下記の …
腎臓がん闘病記 夫が腎臓がんになりました|腎臓がん再発闘病記「#3自分なりの食事療法」 2023年3月26日 tommy32 とみよのInakalog こんにちは、トミヨです。 まさかの夫の腎臓がんの再発。 今までの経緯はこちら 経過の詳しい内容については下記の …
腎臓がん闘病記 夫が腎臓がんになりました|腎臓がん再発闘病記「#2がんの放射線治療」 2023年2月19日 tommy32 とみよのInakalog こんにちは、トミヨです。 まさかの夫の腎臓がんの再発。 今までの経緯はこちら 経過の詳しい内容については下記の …
腎臓がん闘病記 夫が腎臓がんになりました|腎臓がん闘病記「#1がんの経過」 2023年2月10日 tommy32 とみよのInakalog こんにちは、トミヨです。 まさか…とは思っていましたが、 夫が腎臓がんになりました。 夫が腎臓がん …
購入レビュー 【2023年版】コスパ良し冷凍おせち!「博多久松の舞鶴」|リアル口コミ 2023年1月11日 tommy32 とみよのInakalog 2022年に食べた冷凍おせちをもう一度2023年に食べるのも良いと思いましたが、 せっかくなので色んな会社の冷凍お …
セミナー講座レビュー 東医宝鑑アカデミーで本格的に韓方茶(ティーセラピー講座)を勉強が楽しい3つの理由 2022年12月3日 tommy32 とみよのInakalog こんな方たち向けの記事です。 気になってる方も多い、ティーセラピー講座。 韓方とか全く勉強したことない 韓 …
日本のVIZA 【2022年版】初めての配偶者ビザの更新の方法は? 2022年8月24日 tommy32 とみよのInakalog こんな方たち向けの記事です。 私も今年(2022年)に初めて配偶者ビザの更新をしたのですが、 外国人パートナ …
韓国語 【リアル使用】TOPIKⅡ上級のおススメ参考書を紹介! 2022年6月8日 tommy32 とみよのInakalog こんな方向けの記事です。 3年ぶり、日本では10年ぶりにTOPIK受験しました! …
LIFE 【3か月継続中】冷凍弁当nosh(ナッシュ)は高い?マズい?費用・味のリアルレビュー! 2022年5月30日 tommy32 とみよのInakalog こんな方たち向けの記事です。 料理が苦手 忙しくて買い物にも作る暇もない という理由か …
韓国語 韓国語を勉強する人がやってはいけない3つのNG 2022年5月7日 tommy32 とみよのInakalog 私が実際に今まで韓国語の勉強をしていて 韓国語の勉強法はいろいろあるけれど 韓国語の勉強でNGなこと …
韓国語 韓国人パートナーに韓国語を教えてもらわないたった1つ理由 2022年4月11日 tommy32 とみよのInakalog よく「外国人のパートナーがいると語学が伸びる」なんて話も聞いたりします。 韓国人旦那氏Leeさんと結婚する …